ブログ

ロゴです・・・

2013年04月29日 15:29

既にゴールデンウィーク ・・・

2013年04月29日 14:04

どうもまたまたご無沙汰しているうちに、気が付けばGWで4月ももう終わりです ・・・ 今年はカレンダーの都合で11連休なんていう会社も少なくないと思いますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか ?

 

私はといいますと、先日真夏日を記録した熊本でのんびりしております~ ・・ m・。。・m ・・  結構暑いですよ ~ (;^_^A

 

GWはと言いますと、本来は5月3日から5月5日までの3日間を指して、小職などがまだ若かりし頃は飛石連休)などと言われたものでした・・・それが、いつの間にかこれほど大型連休化(直前・直後に土曜日日曜日振替休日昭和の日憲法記念日国民の休日こどもの日 + 5月1日メーデーも含み)してきましたが、これも日本の経済の成長と共に変わってきた経済の繁栄の象徴とみるのか、実は単純にまだまだ有給休暇や、その他の休暇を取りにくい日本社会の文化の産物なのかは微妙です ・・・ 

 

前記で休みが取りにくい日本社会・・・ と書きましたが、それは先進国入りしている国でバケーションや、バカンス的な大型の休みを取らないのは基本的に日本ぐらいだからです・・・  小職は欧米系の企業との付き合いも長いですし、実際に欧米企業で仕事をしておりましたが、まず7月頃になると急に仕事が鈍化します・・・・ そうバケーションの時期だからです ! 通常でも2週間、長い人などは4週間程度の休みを平気でとります。  悲しいかな日本人は休みでもメールを毎日チェックしてしまいますが、バケーション中の方たちは数日に一度見ればいい方で基本読まない人がほとんどです・・・ 

 

もちろん、仕事がしっかり回るように調整して行くことを前提にしておりますがそこは仕事は生き物ですから、ハプニングは起こります ! 結構いろんなところに支障が出ることもしばしばで、基本は自分がいない間の仕事を前倒しか、あとに廻すというのが通常の習わしです・・・ o(TヘTo)

 

また、12月に入ると基本的にほとんど仕事しなくなり、休みも多いし会社に来ているはずの日はパーティーばかりとなります・・・  私なんかは製造業でしたので、物流に一番気を使っておりましたが、この時期はとんでもなくナーバスになり、憂鬱になっておりましたがそんなことばかりも続けているわけにもいかず、2年ほど痛い目にあった後に学習して対応策をしっかりと立てました !!!   対応策と言っても通常業務をそのまま行えるようにシステム化したり、業務の効率化を図ったりといういうことがベースになっております。  これも実際の業務だけではなく、慣習や、その他の各国の情報・内情も理解した上でないと出来ないことですね ~ ♪

 

もちろん、欧米諸国だけでは無く、日本にもお盆休み、アジアにもいろいろな大型連休などもありますのでそれぞれに合った対応策が立てられるようにも、その対応はもちろんのこと、諸外国の慣習を踏まえたお手伝いさせていただきますので、何なりとご相談下さい ~ !!

 

)  休日が飛び飛びになることが多かったことから「飛石連休」という言い方がなされたが、1985年(昭和60年)の「国民の祝日に関する法律」(以下「祝日法」という。)の改正で5月4日が日曜日や振替休日でなくても「国民の休日」になってからは、この言い回しは少なくなった。

2005年に行われた祝日法の改正により、休日の名称及び振替休日の規定が変更されたため、憲法記念日やみどりの日が日曜日と重なった場合、こどもの日の翌日が振替休日になり、その分ゴールデンウィークが延びることとなり、5月4日が日曜日となる2008年に最初に適用され、振替休日が初めて月曜日以外の火曜日となった。  - 出典 ウィキペディア

4月に入りました ~ 

2013年04月02日 16:55

すっかりブログもサボっておりましたがもう’すっかり春というか、桜が既に散り始めておりますね ~ ・・・

最近、ほぼ毎日欠かさずに夕食後のウォーキングに家族で出かけておりますが、 昨夜なんかはウォーキングから帰ると暑いぐらいでしたし、今年初めて窓を開けて寝ましたよ ~ !!

 

さて、この時期になるとやはりタイの水掛け祭りとして知られる、タイのお正月のことが真っ先に思い起こされます。  昨年まで約10年に渡りタイに居りましたので、すごく懐かしくも寂しくも感じる今日このごろです。

水掛け祭りというとどのような印象を持たれますか ?  それとも、どんな感じを想像されますか ?  

 

わたくし共、ほぼ現地化した人間の水掛け祭りの3日間は確実に朝から晩まで全身ずぶ濡れで過ごします。   基本的にはピックアップ・トラックの荷台にドラム缶サイズのポリタンクに水をを積み込んで街中を水を掛けられ、掛けながら徘徊するんですが、もちろん飲みっぱなしで少しずつ適度に休憩しながら徘徊します。  この時ばかりは基本、全てが無礼講で、老若男女を問わず皆で水をただひたすら掛け合います。

 

タイと言えば、バイク・タクシーがあったり、デリバリーも頻繁にあり、通常の人々の足もバイクなんですが、この水掛け祭りの際には、もちろんバイクで走り回って水をかけられまくられる人も大勢いますが、働いている人も居るわけで、このバイクにも暗黙の了解があります。   働いている人たちにはちょっぴりと頬に水をつけたり、白い水にとかした粉をつけたりとか、そのまま見逃したりというのが通常、暗黙の了解の元行われております。  基本、おバカなタイ人ですがそれでもちゃんと礼儀はわきまえているようです・・・・ m・。。・m

 

いくら、誰でもかれでも水を掛けまくっているからといってちゃんとしたルールもありますので、もしこの時期にタイに行かれる方はご注意を !  小さなことから暗黙の了解まで、何でもご相談くださいませ ~ !!!

 

そうそう、水掛け祭りはタイだけではありません ! ラオス、カンボジア、ベトナムにフィリピンや、ミャンマーの一部でもありますので、お忘れなく !!

コピー商品

2013年03月18日 12:00

皆様こんにちは ~ 昨日からの雨がようやく上がり晴れ間が眩しいくらいです・・ にしても結構降りましたね ・・・ この時期の雨にしてはかなり降ったように感じますが、やはり気候がおかしいのかななどと考えてしまうのは、やはり地球温暖化が身近に感じることが出来るようになったからでしょうね・・・・

 

さて、本日はタイトルがコピー商品と少し皆様とは普段関係ないように思われる内容かもしれませんが、実は結構知らず知らずのうちに使用していたり、購入していたり、最悪のケースでは、コピー製品を販売してしまっていたりということがあるということのお話を少し・・・

 

私は東南アジアに長く住んでおりましたので、コピー商品は日常生活の中で溢れており、実際のところ音楽CDや、DVDなどはつい買ってしまったりしておりましたがやはり粗悪品が多く、基本的には“騙す”ような商品がほとんどでした。  最初は、粗悪品を掴まされたことに対しての憤りぐらいしか感じることも出来ませんでしたし、逆にそこそこいい商品をゲットした時にはなんとなく、お得感があったりと少し楽しんでいたりする自分もいたりしました。

 

しかしそればかりではなく、内情が掴めてくるとコピー商品の裏にある組織的な物が見えるようになってきます。 そうなると模造品の世界の怖さも見えてくるようになります。 基本、犯罪組織なので裏の世界のことですので怖いのはもちろんですが、とても手口は大掛かりかつ巧妙です。 場合によってはデパートで買ったものがコピー品であったなんてこともあったりします。  私の知人はまさかと思われるでしょうが、ちゃんとしたお店で買ったゴルフクラブが偽物 ! 何と、コピー商品でした !!!  なんてこともあったりします。 

 

前記の内容は特別な話と思われるでしょうが、実はコピー商品は独自の流通をしているだけではなく、最近は流通過程で模造品にすり替わっていたりという厄介なことが起こっており、実は前記の内容も特別では無くなってきております。  また、正規品として堂々と売られているような物が実は模造品であったりということもしばしば・・・・ これは実際に私の経験したことですが、この日本でそれもしっかりとした大手のチェーン・ストアーにて売られている物が実は模造品でした !   これは、私が何かおかしいな ? と思って調べてみると実は記述内容もしかり、全てが模造品でした・・・・   これはしっかり本日より抗議してまいります。

 

さて先にも記述したとおり、組織犯罪ですので知らず知らずのうちにコピー商品を購入していた ! さらには、アフィリエイトや、ドロップシップメントを行っておられる方は知らぬ間に、自分が偽物の販売者に加担している可能性も多々あります。  ネットショップで簡単に物を購入、個人的にオークションやネット利用で物品が売買できる便利なこの時こそ、もう一度コピー商品に対しての認識を改める必要がありますね !  特にこれから東南アジアでのご商売、取引などを考えておられる方は要注意です !  電線の一本、電池の一個からコピー商品が存在する世界です !  しかしながら心配はご無用です、しっかりとした理解、知識によりこのような自体は全て避けることが出来ます !  全ての購入品から、契約、物流に関するまで何でもご相談くださいませ !  

 

それでは皆様、間違ってもコピー商品、模造品の販売に加担せぬようお気をつけて !

 

 コピー品、模造品の販売に加担すると、商標法はもちろん、詐欺罪という刑法も適用されることもあります。 懲役10年以下、罰金1000万円以下のどちらか、もしくは両方が課される場合もあります !  詐欺罪ですと、罰金では無く懲役刑が課されます。

 

 

すっかり春ですね・・・

2013年03月15日 14:52

しばらくブログをサボってたら世間ではすっかり春になってましたね・・・ 今朝は少し肌寒かったですが、もうすっかりポカポカ陽気です~・・・

 

ブログですが、少し機密性のある内容の仕事をしておりましたことと、新しいプロジェクトのために少しいろいろな考え事と、資料集めをしておりましてブログはわざと書いておりませんでした・・・・  m・。。・m

 

一応、ひと段落したところで急にパンが食べたくなったのですが、それもラオスで食べたフランスパンのバゲットのオープン・サンドイッチが食べたくなったのでした !  というところで今日はご飯のお話です。

 

ラオスフランスパン ??? と思われるでしょうが、これが美味しいんですよね !  その辺で食べるパンもとんでもなく美味しいんですよ~ !

それは、ラオスが現行の半共産党の支配下になる前にフランスの統治下にあったことに起因しております。  本の少し前までフランスの統治下だったんですね ! ちなみに、ラオスの首都、ビエンチャンには凱旋門もありますよ ! またフランスを思わせるような建物も結構残っていたりします。  でも、フランス料理がうまい店は残念ながらあまりありません・・・  で、やっぱりフランス料理と言えば、ベトナム ! 私なんかが通い始めた90年後半ぐらいは、まだローカル料理にそれほど良いお店も少なく、行く度にフランス料理に連れて行かれたことを思い出します。  それもさすがに美味しいんですね !  このベトナムもかつてフランスの統治下であったことに起因しておりますが、ベトナム戦争のイメージは強いものの、フランス領であったことは意外に知られておりませんよね ~ 私なども毎回フランス料理を食べながらしばらくして気がつきました・・・・

 

あと意外なのがバンコクイタリアンが結構いけるんです ! というか、ほぼハズレがありませんしレベルが高いです !  これはなぜかというと、最初にバンコクの近代化に向けて入ったのが、イタリアのゼネコンだったんですね ~ ・・・  最初はそのイタリア系のエンジニアや関係者のためにイタリアンレストラン何かも出来たようですが、そのまま居ついてしまったイタリア人もかなりいたようでこのようなことになっているとのことです。 

 

もちろん、わたしなどはローカルご飯が基本大好きなので、東南アジアでももちろん現地のお食事をいただいておりますが、たまには少し歴史のうんちくも語りながら、イタリアンや、フレンチもいいものですね !

 

皆様も、次の機会があればバンコク、ラオスやベトナムでイタリアンや、フレンチにも挑戦してみてください !   きっと、それだけではなくイタリアンやフレンチとのフュージョンのタイ料理や、ベトナム料理が結構美味しかったりするのが理解出来、違った角度からその国々も見ることが出来るようになると思いますよ !!!

 

 

 

3月初めの休日ですね ~

2013年03月03日 17:03

皆様、三月の休日いかがお過ごしでしょうか ?  私なんかは、今日は少し肌寒さもありましたが良い天気で家族で近くの公園に朝から出かけてました。  気持ちいいですね ~ もう春があちらこちらに感じられました。 

 

今日は休日なので少し雑学を ・・・

 

皆さんはご自分の生まれた曜日をご存知ですか ?  大抵の日本人は、生年月日に星座ぐらいは知っていても生まれた曜日まではあまり口にする機会もないことから知らないですよね~ ・・・ でも、アジアでは仏教の中で深く生まれた曜日が関係しているとのことで、アジアでは結構皆さんご自分の誕生日の曜日までしっかりとご存知ですし、私なんかもタイにいる頃によく何曜日生まれ ? と聞かれたりもしました。   そういう私は金曜日生まれです !

 

というところで、タイにて進行されている生まれ曜日の色と、仏様について・・・・

曜日ごとの色・仏像

日曜日: 曜日の色は赤です。仏像は現地語でプラプッタループ・パーンタワーイネートと呼ばれます。その姿は右手を上にして両手をお腹の上で組み、菩提樹を見つめている立像です。

月曜日: 曜日の色は黄色です。仏像の読み方には諸説あるようですが、一般的なのはプラプッタループ・ハーム・サムトーンです。その姿は、左手を垂直に降ろし右手のひらを胸の高さで外に向けて飢餓と日照りを制止している立像です。

火曜日: 曜日の色は桃色です。仏像はプラプッタループ・パーンサイヤートと呼ばれます。その姿は右手を枕に乗せて腕を耳に当て手のひらを開いて頭を抱え、左手は腰のほうへ伸ばして目を閉じ両足を揃えて横になった寝釈迦像です。

水曜日: 曜日の色は緑色です。仏像は現地語でプラプッタループ・パーンウムバートと呼ばれます。その姿は(右手を側面に左手を底に添えて)両手でお布施の鉢を前に抱え、足を揃えた立像です。

木曜日: 曜日の色はオレンジ色です。仏像は現地語でプラ・プッタループ・パーンサマーティと呼ばれます。その姿は左手を下にして手のひらを組み、右足を上に胡坐をかいて瞑想している坐像です。

金曜日: 曜日の色は青です。仏像は現地語でプラプッタループ・パーンラムプンと呼ばれます。その姿は右手を上にして両手を胸の上で交差し、仏法と伝道について瞑想する立像です。

土曜日: 曜日の色は紫色です。仏像は現地語でプラプッタループ・パンナークプロットと呼ばれます。その姿は右手のひらを上に体の前で手を重ね、背後にいる7本頭の蛇・ナーガに保護されて瞑想している坐像です

仏教色の強いお寺で並んでいるのは以上の7体ですが、バラモン教色が強いお寺では水曜の夜と毎日を足した9体となっているようです。 本文はタイ日本領事館の発表の文面を引用させていただいております。

 

基本的には、自分の生まれ曜日の色は、ラッキー・カラーとしてその人自身を象徴する色でもあります。  現行のタイ王室の旗が黄色と水色の二色の旗を象徴としているのも国王と王女様のお誕生日の黄色と、水色を使用しているからであります。  またその仏像はその人の守護神でもありますので、次にアジアの仏閣においでになる際には是非ともご自分のラッキー・カラーを身につけて守護神を探されて見ると、違った角度から仏閣を垣間見ることができるかもしれませんね !  もちろん、宗教というセンシティブな内容でもありますので、単に雑学としてお受け取りいただけましたら幸いです。  でもタイ、カンボジア、ミャンマー、ラオス、シンガポール、台湾、中国やインドなどに行かれ現地の人とお話になる際にはきっとこの雑学も役に立つこと間違いなしですので、参考までに !

 

ちなみに、国民から絶大なる人気のある国王様のお誕生日である月曜には、皆が黄色いシャツやポロシャツなどで学校(うちの娘なんかも月曜日用の黄色いポロシャツの制服で学校に行ってました・・・ 公立の学校では教職員はは基本黄色い服を着てます・・)や、会社に行ったりするぐらいに社会現象として受け入れられているので、機会があればチェックしてみてください !

 

 

2月最終日ですね~

2013年02月28日 15:31

皆様こんにちは ! さて今日で2月もお終いで、明日からはもう決算期の3月ですね !  皆様、バタバタとされることでしょうね ~ !!

 

決算期と言えば、日本では当たり前に3月ですよね !  4月から新規決算期・年度が始まってという形ですね。  大抵の国は1月から始まり12月締めのカレンダーに合わせた形を取ったFiscal Year / Financial Yearなどど言われ、FY2012とか略されて呼ばれたり、表記されたりましす。 

 

しかしながらこの英語のFiscal Year、実は当のイギリスはと言うと日本同様、3月決算なんです。  何とも矛盾した感じもしますが、そのほかヨーロッパですと、デンマークさらには、カナダ何かも3月決算です。  アジアになると、インドパキスタン何かも3月決算の国ですが、私などが従事しておりました欧米、アジア諸国は12月決算の通年性でありましたので、いつも12月と、3月にその国での決算さらに、日本用に3月度の決算という具合に、毎年決算期を二回迎えるという経験をしておりました。

 

また連結決算ともなるとさらに頭が痛くなりますが、そこは月次の数字をしっかりしていることと、4半期や、半期決算を導入することによってかなり緩和されます。  海外との取引や、系列会社などですと、この4半期決算などで、グループ内取引の為替レートなども盛り込めますので、為替差損を少し緩和できる様にも使うことができます。  海外での新しい仕事の立ち上げといいいますと、為替のリスク、コントロールももちろんですが、会計処理なんかも頭が痛くなる原因のひとつかもしれませんが、しっかりとした会計会社を選ぶことで、しっかりと英文のMonthly Reportに、P&L(月次に収支報告書  P&LはProfit & Lossです)を理解すれば・・・ 最低限の単語は覚える必要もありますが、社外用の正式なレポートには英語と現地の言葉になりますが、車内用ではマルチ・リンガル会計ソフトを使用することによって日本語の表記も、表示も出来るようになりますのでご安心を !  

 

こう言った、日常の事務内容まで何なりとご相談下さい !  しっかりフォローさせていただきますよ~ (-^〇^-)

 

さて、本日は春の陽気なもので今のお天気を ~ 

 

 

英語の訛り ・・・

2013年02月27日 14:07

こんにちは ~ 今日は昨日とは一変して晴れのポカポカした小春日和です。 花粉症はひどいですけど、これほど医学も薬自体も発達、発展してどうして花粉症ごときが治せないのでしょうね ?  花粉症も、インフルエンザと同じでウィルス化してどんどん進化しているのでしょうか ?  それとも全く未知の分野なのでしょうかね・・・ などと考えてします昼下がりですが・・・

 

さて、昨日のイギリスにちなんでもう少し !  私はイングランド北部に3年ほど居たのですが、まず最初に困ったのが “訛り” でした。  まさかイギリスに来て方言ごときでこれほどまでに叩きのめされるとは思いもよりませんでした。 基本、アカデミック系の人達と居りましたのでそこでは全く問題は無いのですが、街の人たち・・特に買い物なんかに行くと全く何を言っているのかわからない・・・ 北部訛りはよく聞けば何とか・・・ しかしリバプール系の言葉はもう英語には聞こえません・・・ それにスコットランド系とかになるとまたややこしい・・・ しかし人間の慣れというのは恐ろしいもので、1,2ヶ月したころ突然に、スーっと入ってくる時期がやってきました。 それからは聞いてみると結構憎めない、なんとも可愛らしい方言である様に思えて、また親しみがましたように感じました。

 

またイギリスでは、アメリカン・イングリッシュを使うと・・・ American !!!  ときつい嫌な表情で言われます。  それにAmerican English とも言いません。 それはあくまでも、Americanということで英語とすら認めない感じの剣幕で言われます。 これは中流階級以上になればその傾向も強く、アカデミックではAmerican・・なんて言われた日には相手にもしてくれないような勢いです・・・  皆様、本の少しでもいいので気を付けてQueen's Englishを使ってみると、イギリス人がもっと親切に、親しみを持って接してくれますよ。  またアメリカ人はアメリカ人で、Queen's  Englishなんかで話かけると結構、尊敬の念でみてくれますよ !  郷に入らば郷に従え・・・ 2回目ですね ! でもしっかりと飛び込み、目、感性を見開き、五感を澄ませていれば自ずからいろんなことが吸収できるようになりますよ ! 

 

でも、ボロが出ないようにしないといけませんね・・・ 付け焼刃ではやはりネイティブには叶いませんから・・・・ でも、やっぱり少しPoshなQueen's Englishなんかでお話もしたいですよね ~  皆様、頑張りましょうね ! ちなみに私は、その場に応じてQueen's English、少し崩したEnglish, アメリカンも使い分けます・・・

 

今日はQueen's Englishということなので、女王陛下のバッキンガム宮殿の写真と共に・・・

 

雨降りに、思うこと ・・・ 

2013年02月26日 15:07

今日は久しぶりに朝から雨ですね~ でもまだ2月ですから雨は多い方ですよね !

 

さて雨にちなんで思い起こすことと言えば、イギリスのことです。 10月に入ればそれまでの天気が嘘のように一変し “グレー” な空がそれから5ヶ月少し続きます。 雨風も強く、この時期は大変です。  それに冬場は朝は9時前にしか明るくならないし、昼の3時も過ぎれば暗くなります(北部と南部で少し違いますが・・・)。  働いていても、学校に行っていても暗いうちに家を出て、暗くなってから帰宅となります。  もう20年も前に、3年間ほど暮らしましたが、やはりこの間はとっても憂鬱でした・・・

 

さて、雨 ! イギリスの雨はといいますと、風が強いので本当に横殴りの雨です。 それに風が強いものだから傘もほとんど役に立たないので、基本ほとんどの人が傘をさしません ・・・ 最初は私なんかは頑張って傘をさしておりましたが、2ヶ月もすればすっかりコートの襟を立てて雨なんか気にせず歩くようになっていました。  トレンチコートやフィールド・コートにジャケットが生まれてきたのも当然で本当に機能的なんだな~と実感し、感心しておりました。  今ではもう着ることもなくなりましたが、当時は4着もトレンチ・コートを持っておりました。

 

しかしながら、傘をささないのですから当然の事濡れます・・・  ですから目的地についたあとには日本人なら傘を少し叩くぐらい行為が、イギリスではコートなんかをバサッ バサッ !! 髪の毛も叩いて乾かす・・・ まるで犬が濡れたあとに、ブルブルってやるような状態になります・・・・   そのあとはおもむろに何も無かった様に過ぎ去っていきますが、そこだけはやはりなんとも馴染めませんでした。   私なんかはいつもポケット・タオル(もともとハンカチ派でなかったので)を持っていたのでそれで顔、髪を拭き服は少し手ではらうぐらいにしておりましたが、このポケット・タオルがとても感動されました。  (当時はポケット・タオルなんて持っているのは日本人くらいなものでしたものね・・・  って今でもポケット・タオルは確かにほぼ見かけませんけどね・・ アジアでは少し見るようになったかな~ ?) 見る人、見る人皆、それはいい ーと喜んで見るのですが、それをどこで購入するのだとかという具体的なことを聴く人は全くおりませんでしたし、実際に使いたいという人も現れませんでしたね・・・  新しいものを取り入れたがらないイギリス人らしい事と気が付くのはしばらくしてからでしたが、やはり少し残念でした。

 

郷に入らば郷に従え・・という言葉がありますが、見習うべきこと、学ぶべきことはしっかりと吸収し、その中で新たなる発見や、感性を磨きたいものですね。  日本から離れてみて更に日本の良いところも再確認出来たように思います。  そういった感覚をしっかりお伝えさせていただきたいと思います。  

よく海外で見かけるステレオタイプの日本人と言えば、すぐに感化されてしまうタイプ !  もうすぐにxxxカブレしてしまう人を見かけますが、現地の良いところ、学ぶべきところはしっかり吸収して、~カブレでは無く、~通と言われるようになりたいものですね ・・・ 

 

ヨーロッパの街角のシーンから・・・

 

 

会社/工場設立・建設の5本柱

2013年02月25日 16:20

2月の最終の週、今週末はすでに3月ですね~ 早いものです。 私はといいますと花粉症と、中国からの大気汚染の影響もあるのか、いつもよりひどい症状で、最近のポカポカ日和もあまり嬉しく感じられない日々となっております。   それでも本日は洗濯日和で、お布団も干せてポッカポカです~ (-^〇^-)

そんな中、今日は家から仕事をしていて本当に便利な世の中になったな~ としみじみと感じていた中でふと、海外に工場、会社設立する時のことを思い出しました。

 

皆様はもうあまりにも当たり前になっているので、耳にすることもないでしょうが会社や、工場を作るときに一般的に5本柱という最低条件があります(もちろん、金であったり、その他の条件は投資条件はクリアーしてでのことですけど・・・)。

 

電気通信人材輸送インフラ(道路、アクセス、一般のトランスポート含む)何かがそれにあたりますが、小職なんかが海外工場建設の候補地を探し始めた90年台半ばでは、マレーシア、タイ、ベトナム、中国などでは、水、電気、通信が揃っていない所も多く、時には全てが揃わないところもあったりと、驚きと悲しみに明け暮れた日々に驚愕したことをよく覚えており、またその日々を懐かしくも思ったりします。

 

今では、通信といえばインターネットはもちろんですが、その当時は電話線のことでした。  そして、その最低条件をクリアーして会社、工場ができても、その電話ですらよく切れる、不通になることもしばしば、停電に泣かされることも日常茶飯事にありました。  そして何より問題が起こった時の復旧が遅いことにはもう泣かされます。 でもそれを踏まえて準備、対策も必要ということです。

 

日本では考えられないことが当たり前の様に起こり得る海外 !  日本の普通、常識は世界の普通・常識でないことをもう一度理解する必要がありますが、それでも自分の普通や、常識は他人の普通、常識では無いこともしっかり心に留めておきたいですね ~ !!

 

全てが便利な日本に生活することをもう一度噛み締め、またこの生活はそういったまだまだ発展の遅れている、海外の営みの上で支えてもらったいるということもしっかりと胸に刻まなくてはいけませんね。  ビジネスの普通・常識に関しましては私共の実務よりのノウハウを提供させていただけますが、個人の常識は変えれませんのであしからず~ ・・・・

 

良き旅立ちが出来ますように~・・・

 

1 | 2 >>

タグ

リストは空です。

ブログ

ロゴです・・・

2013年04月29日 15:29

既にゴールデンウィーク ・・・

2013年04月29日 14:04
どうもまたまたご無沙汰しているうちに、気が付けばGWで4月ももう終わりです ・・・ 今年はカレンダーの都合で11連休なんていう会社も少なくないと思いますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか ?   私はといいますと、先日真夏日を記録した熊本でのんびりしております~ ・・ m・。。・m ・・  結構暑いですよ ~ (;^_^A   GWはと言いますと、本来は5月3日から5月5日までの3日間を指して、小職などがまだ若かりし頃は飛石連休(注)などと言われたものでした・・・それが、いつの間にかこれほど大型連休化(直前・直後に土曜日・日曜日・振替休日・昭和の日・憲法記念日・国民の休日・

4月に入りました ~ 

2013年04月02日 16:55
すっかりブログもサボっておりましたがもう’すっかり春というか、桜が既に散り始めておりますね ~ ・・・ 最近、ほぼ毎日欠かさずに夕食後のウォーキングに家族で出かけておりますが、 昨夜なんかはウォーキングから帰ると暑いぐらいでしたし、今年初めて窓を開けて寝ましたよ ~ !!   さて、この時期になるとやはりタイの水掛け祭りとして知られる、タイのお正月のことが真っ先に思い起こされます。  昨年まで約10年に渡りタイに居りましたので、すごく懐かしくも寂しくも感じる今日このごろです。 水掛け祭りというとどのような印象を持たれますか ?  それとも、どんな感じを想像されますか ?   &nbs

コピー商品

2013年03月18日 12:00
皆様こんにちは ~ 昨日からの雨がようやく上がり晴れ間が眩しいくらいです・・ にしても結構降りましたね ・・・ この時期の雨にしてはかなり降ったように感じますが、やはり気候がおかしいのかななどと考えてしまうのは、やはり地球温暖化が身近に感じることが出来るようになったからでしょうね・・・・   さて、本日はタイトルがコピー商品と少し皆様とは普段関係ないように思われる内容かもしれませんが、実は結構知らず知らずのうちに使用していたり、購入していたり、最悪のケースでは、コピー製品を販売してしまっていたりということがあるということのお話を少し・・・   私は東南アジアに長く住んでおり

すっかり春ですね・・・

2013年03月15日 14:52
しばらくブログをサボってたら世間ではすっかり春になってましたね・・・ 今朝は少し肌寒かったですが、もうすっかりポカポカ陽気です~・・・   ブログですが、少し機密性のある内容の仕事をしておりましたことと、新しいプロジェクトのために少しいろいろな考え事と、資料集めをしておりましてブログはわざと書いておりませんでした・・・・  m・。。・m   一応、ひと段落したところで急にパンが食べたくなったのですが、それもラオスで食べたフランスパンのバゲットのオープン・サンドイッチが食べたくなったのでした !  というところで今日はご飯のお話です。   ラオスでフランスパン ??

3月初めの休日ですね ~

2013年03月03日 17:03
皆様、三月の休日いかがお過ごしでしょうか ?  私なんかは、今日は少し肌寒さもありましたが良い天気で家族で近くの公園に朝から出かけてました。  気持ちいいですね ~ もう春があちらこちらに感じられました。    今日は休日なので少し雑学を ・・・   皆さんはご自分の生まれた曜日をご存知ですか ?  大抵の日本人は、生年月日に星座ぐらいは知っていても生まれた曜日まではあまり口にする機会もないことから知らないですよね~ ・・・ でも、アジアでは仏教の中で深く生まれた曜日が関係しているとのことで、アジアでは結構皆さんご自分の誕生日の曜日までしっかりとご存知ですし、私なんかもタイ

2月最終日ですね~

2013年02月28日 15:31
皆様こんにちは ! さて今日で2月もお終いで、明日からはもう決算期の3月ですね !  皆様、バタバタとされることでしょうね ~ !!   決算期と言えば、日本では当たり前に3月ですよね !  4月から新規決算期・年度が始まってという形ですね。  大抵の国は1月から始まり12月締めのカレンダーに合わせた形を取ったFiscal Year / Financial...

英語の訛り ・・・

2013年02月27日 14:07
こんにちは ~ 今日は昨日とは一変して晴れのポカポカした小春日和です。 花粉症はひどいですけど、これほど医学も薬自体も発達、発展してどうして花粉症ごときが治せないのでしょうね ?  花粉症も、インフルエンザと同じでウィルス化してどんどん進化しているのでしょうか ?  それとも全く未知の分野なのでしょうかね・・・ などと考えてします昼下がりですが・・・   さて、昨日のイギリスにちなんでもう少し !  私はイングランド北部に3年ほど居たのですが、まず最初に困ったのが “訛り” でした。  まさかイギリスに来て方言ごときでこれほどまでに叩きのめされるとは思いもよりませんでした。 基本、ア

雨降りに、思うこと ・・・ 

2013年02月26日 15:07
今日は久しぶりに朝から雨ですね~ でもまだ2月ですから雨は多い方ですよね !   さて雨にちなんで思い起こすことと言えば、イギリスのことです。 10月に入ればそれまでの天気が嘘のように一変し “グレー” な空がそれから5ヶ月少し続きます。 雨風も強く、この時期は大変です。  それに冬場は朝は9時前にしか明るくならないし、昼の3時も過ぎれば暗くなります(北部と南部で少し違いますが・・・)。  働いていても、学校に行っていても暗いうちに家を出て、暗くなってから帰宅となります。  もう20年も前に、3年間ほど暮らしましたが、やはりこの間はとっても憂鬱でした・・・   さて、雨 !

会社/工場設立・建設の5本柱

2013年02月25日 16:20
2月の最終の週、今週末はすでに3月ですね~ 早いものです。 私はといいますと花粉症と、中国からの大気汚染の影響もあるのか、いつもよりひどい症状で、最近のポカポカ日和もあまり嬉しく感じられない日々となっております。   それでも本日は洗濯日和で、お布団も干せてポッカポカです~ (-^〇^-) そんな中、今日は家から仕事をしていて本当に便利な世の中になったな~ としみじみと感じていた中でふと、海外に工場、会社を設立する時のことを思い出しました。   皆様はもうあまりにも当たり前になっているので、耳にすることもないでしょうが会社や、工場を作るときに一般的に5本柱という最低条件があります(も
1 | 2 >>